それにより大切な制作物をいかに壊さないように持っていくか・・・
それに悩んでいる次第でございます(^^;
色々制作日記を書きたくはあるのですが時間があまりとれず、今も満喫から頑張って更新(笑
落ち着いたらガンガン更新するんでよろしく!
それと拍手をしてくださった方、コメントをくれた方。
ランキングも少しずつ上がってきてくれて本当にうれしいです。
この場を借りて皆さんにお礼申し上げます(^▽^)
さて、なんとかプラモの荷造りは終了したわけですが。
やっぱり細かくパーツ分けをして少しでも場所を取らないようにしないとかさばってしまうね。
トップコートはしているものの、こすれたりするのは嫌だなぁ・・・・
一応紙挟んだり、エアパッキンで破損しないように頑張ったけど。
セイバーが原作どおりダルマ状態になってしまっているのは仕方がない(笑
MGの空箱取っておいたよかった~(^^)
全部で3箱になりました(笑
あとは余っている缶スプレーをどうするか・・・
大丈夫だよね、入れちゃっても。
移送途中で熱で爆破しないよね。
そしたら「ザフトの連中かっ!?」と叫んで知らないふりをしよう(笑
>移送途中で熱で爆破しないよね。
そしたら「ザフトの連中かっ!?」と叫んで知らないふりをしよう(笑
想像したら吹いたwww
爆発には気をつけてくださいねw
でも爆破は心配です、やっぱ(・ω・)
まぁこれで爆破されたらクロネコヤマトがザフトの回し者だったと脳内変換で(笑
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)