
以前、アクションベースがまだ販売されていなかった頃、
HGのガンプラの空中シーンを再現するのにお世話になっていたワイヤーのスタンド(^^)
知っている人は知っている?
ヨドバシなどの大手量販店で、500円くらいで手に入ります(^^)
今でこそアクションベースに頼りっきりだけど、こいつはこいつでなかなか役に立ってくれてる(^^)
腰に引っ掛ける感じで取り付けるから、体を地面と水平にさせてポージングさせたりもできる。 前は1/100インジャスはこいつで浮かせてました(笑


左が分解した状態。右はスタンドの完成図。
左画像のように結構分解できるんで棒状の部分だけを使うと、
アクションベースにそのまま取り付けられるので
ちょっとした小物(ビームブーメランとかファンネル、ドラグーンとか)を浮かせるのにも
重宝してました。

うまくワイヤーをネジネジ巻きつければ、ファトゥムも浮く!
このワイヤーのスタンドは、ワイヤーに小さい部品を取り付けてスタンドと組み合わせてあるのですが(上のワイヤースタンドの画像の赤丸で囲った部分)、
この部品がアクションベースにジャストフィットするので、あまり意味を成さなかったキャラクタープレートの部品に接着して、アクションベースに飾ってあります(^^)


ただ何かを浮かせたいだけならワイヤーだけ買ってきたりとかすればいいんだろうけど、
このスタンドのセット内容で色々魅せ方を変えられるので、個人的にかなり気に入ってます。
他にもなにかいい使い方がないか研究中(^^)
おもしろい遊び方があったら教えてくださいね。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)